渡航後2日目の練習はパインハーストNo.6へ

2017年8月1日

USKIDS ゴルフ 練習ラウンド

t f B! P L
なかなか完全に時差ボケから抜けきれません。
昼間眠いですが、ラウンド中は楽しさもあり、
なんとか乗り切れるものの、終了後にご飯
食べると、一気に眠気が襲ってきて、
寝てしまいます。


そんなわけで、ブログ更新もおぼつかず。。。


早朝に目が覚めて、書き出した今。



パインハースト2日目はNo.6へ。


12歳のカテゴリは、No.8とNo.6を
2日間で交互にラウンドし、100位までが
3日目をNo.8で戦うという変則
フォーマット。


No.6で練習してたら、メキシコ人の
親子に話しかけられ、


「12歳ってNo.6とNo.8回るのよね?」


と、質問されました。
あれ、知らない人もいるのか・・・。



そんなわけで、練習ラウンドの配分が
難しい今回。


 30日 No.8
 31日 No.6
 1日 No.8
 2日 No.8(公式練習)


という準備をすることになりました。
パパが事前に申し込んでこなったんですが、
半々にしておけばよかったかなあ。


変更できるか聞いてみましたが、
いい時間のスタートが空いてなくて断念。


さて、No.6。



7歳の代表としてパインハーストに来た際に
親子大会でラウンドしたことがあります。



当時のブログ「親子ゴルフ大会」



ママはNo.6が大好きで、ゴルフ場の中に
かわいい家がたくさんあることに興奮。

そういう楽しみ方もあるよね。


No.6も練習場が充実。


芝から打たせてもらえるレンジは今回も
健在。






散水のスプリンクラーがいい雰囲気出してます。
この環境を体験できたことが貴重だなあ。
無理して渡航して良かった・・・。


パター練習場は少し小さめ、とはいえ
十分な大きさです。







今日も12歳のカテゴリの選手と
同じ組。
アメリカから来た二人に加えて、選手の
お姉さんが一緒にプレー。



スタートホール。
まだ体が動いてなかったのかな。


ドライバーは右のラフへ。
飛距離もイマイチ。
1.5ラウンド目はこのショットより
30ヤードくらい飛んでたので、
スロースターターっぷりを発揮した
スタートホールでした。


2打目は課題のラフからのショット。


洋芝で、No.6もしっかり沈んでます。。。
UTでグリーンを狙うも左に
引っかかり、バンカーへ。


うまく脱出したバンカーでしたが
下り傾斜でオーバー。


パーパット決まらずボギースタート。


練習ラウンドではあるんですが、
ふわっと始めちゃったかな・・・。


まあ、コースをしっかり見ることが
大事なので他の選手と共に、
グリーン周りなど確認。


2番から立て直し、安定感ある感じで
パーセーブ。


3番も、アイアンが狙い通りに
コントロールできはじめました。
ライン出したショットがピンに向かいます。






バーディーパットは入らなかったけど、
しっかりパーセーブ。



4番ホール。
右ドッグレッグで、曲げると大けがの
ありそうなホール。
グリーン周りも罠がありそうなホールです。


ティーショットが綺麗に決まっりました。





2打目もきっちりコントロール。
ショット好調です。








バーディーチャンスにつけて、しっかり
決めます。







ところが、5番に落とし穴。
右の林に突っ込み、グリーンを狙えない
位置から一旦フェアウエイへ。


3打目をピンに・・・と狙った球は
思ったより低く出て止まらず。


全般的にグリーン固め。
なかなか止めづらい仕上がりです。


奥のラフからのアプローチも止まらず
オーバー。往復ビンタ的な感じで
ダブルボギー打ちました・・・。


その後、6番、7番といい景色のPar5
とPar3が続きます。


気持ちのいいコース。








8番Hで絶好の位置からのラインを出した
9番アイアンのショット。

こりゃ、バーディーチャンス、という確信
持った打球でしたが、ピンの根元に落ちた
球が大きく跳ねて奥へ。


やっぱり固いなあ。
なかなか手ごわいぞ。


ピンも奥のギリギリに切られてて、油断
できません。。。


奥のラフ。
沈むボールに対しての距離感は
まだ合わせられません。


砲台グリーンをギリギリに攻めて、
ショート。次のアプローチを入れに
いきますが、惜しくも決まらずボギー。


少し距離が長めの9番Hをパーとして、
前半は+3。



バーディーチャンスは作れるので、
ボールが沈むラフと固めのグリーンに
対応できれば、もうちょっといい結果が
出るかな。


後半、10番Hは短めなPar5。
急に振っていった息子。
距離がしっかり出てフェアウエイセンターを
転がっていきます。






このホールはセカンド地点に池があって
不安だったんですが、全く気にならない
くらい飛んで、2オンを狙います。


5Wで狙える感じ。
ちょっと遠いですが、グリーンのはじっこに
かじりついて、2パットのバーディー。






こういう感じのバーディー取れたら
楽だよなあ。


ところが、続く11番、12番のPar4でボギー。
両方とも、少しセカンドの精度が落ちた
ところにショートゲームでリカバリー
できず。



13番のPar3は打ち下ろし。
いい感じのショットでしたが、風に
煽られてショート。


ティーグラウンドで風は感じず、
グリーン上も旗は揺れてませんが、
坂道を降りていくときに風が意外に
強かったことがわかりました。


本番も要注意だなあ。


14番も右に池のあるレイアウト。
Pinehurst NO.6のバックナインは
池が絡むホール多くて要注意です。


ここはセカンドもしっかりグリーン捉えて
2パットのパー。


15番のPar5もきっちりパーオンして
パーセーブ。
バーディーパット惜しかったなあ。
きっちりピン手前9フィートに
乗せたけど、決めきれず。


16番のPar3、打ち下ろし。
ここで、アイアンショットが右に。
アイアンが乱れた時のリカバリーが
しきれず、ここでバックナイン3つ目の
ボギー。


17番ホール。Par4。
フェアウエイ横のバンカーを気にしていた
息子。
事前にコースメモを見て、刻むと
決めていたみたい

4UTで刻みましたが、さすがにちょっと
距離が残りすぎるよなあ。


ここで、若干、小競り合い。
刻むかドライバーか。


で、少し気持ちが乱れたところでショットを
打ったら左に引っかかり林の中へ。


しまったなあ。
言い方間違えた。。。


キャディ失格。。。


ライの悪いところから寄せきれず、
結局ダブルボギー。


しまったなあ。
ここはキャディの責任だ。。。


最終18番ホールも若干引きずって、
ボギー。


後半、+5になってしまいました。
が、まあ、上がり2ホールはごめんなさい。
気持ち乱したキャディの失態。


このまま終われないので、さらに
9ホールをラウンド。


フロントナインを-1で回ってきました。
慎重にラウンドすれば、アンダーパーは
確実に出せるコース。


あと1回くらいバックナインを回りたかった
けど、明日以降の予約変更できず。


まあ、動画もいっぱい撮ったし、
対策は十分できるかな。


そういえば、イギリス代表の日本人。
まなとくんとようやくお会いできました。
ブログを読んでいただいていてお声を
かけていただきました。


ラウンドご一緒したかったんですが、
うまく日程合わせられず・・・。

でも、ようやくお会いできてよかったです。


ラウンド後はコインランドリーへ。





あれもこれも、いい経験だわ。
25セント硬貨しか使えない洗濯機。
よくわからない洗剤。



その後、前回、前々回と行ったパブへ。
念願のハンバーガーを食べます。

8歳の時は全く食べきれなかったけど、
12歳となった今はほぼ完食。
よく食べられるようになりました。



U.S. Kids Golf Japanのユニフォームも
支給されて、盛り上がってきました。
今年のカラーは赤。


今日のパレードで着ることになります。



明後日に本番が迫る中、組み合わせも
発表。


息子は初日にNo.8。
7:00台のスタート。
風が吹かないうちに回れるからいいかな。



さて、今日も練習ラウンド頑張ってきます。





◇ジュニアゴルファーの推薦図書

ジュニアゴルファーのやる気スイッチを入れる漫画
ジュニアゴルファーを育てるための愛読書

息子のゴルフ用具

GEAR(使用クラブなど)、小学生時代からの過去分もまとめました
愛用の練習器具など

これまでの軌跡

これまでのゴルフ戦績
5歳から12歳まで、スイングの変遷

◇ジュニアゴルファーの情報収集は
↓からどうぞ。

にほんブログ村 ゴルフブログ キッズ・ジュニアゴルファーへ
にほんブログ村

QooQ